• 広大な北海道における「持続可能なまちづくり」の主要インフラとしての交通施策、基底となる防災・減災、そして、これらを支える建設産業を総合的な技術監理の視点からサポートします。

第2回総会

日時 : 2024年11月6日(水) 14:00~16:30

会場 : 札幌エルプラザ中研修室C(Zoomによるオンライン併催)

1. 開会

2. 顧問就任挨拶  防災・減災支援連絡会 顧問 岡田 成幸

3.「防災・減災支援連絡会の活動報告と今後の方向性」

           防災・減災支援連絡会 代表幹事 城戸 寛

4.「産学官研究フォーラムの活動報告」

           防災・減災支援連絡会 監事

          (一般社団法人産学官研究フォーラム事務局長)  藤原 達也

      (休憩)

5.「道央技術士委員会の活動報告」

           防災・減災支援連絡会 幹事(道央技術士委員会幹事) 長谷川哲也

6.「道南技術士委員会の活動報告」

           防災・減災支援連絡会 幹事(道南技術士委員会代表)  布村 重樹

7.「道北技術士委員会の活動報告」

           防災・減災支援連絡会 幹事(道北技術士委員会代表)  高桑 史郎

8.「道東技術士委員会の活動報告」

           防災・減災支援連絡会 (道東技術士委員会防災担当)  清水 慎吾

9.「オホーツク技術士委員会の活動報告」

           防災・減災支援連絡会 幹事(オホーツク技術士委員会幹事) 岡田 包儀

10.意見交換

11.閉会


添付資料(資料を開くには、パスワードが必要です。)

① 防災・減災支援連絡会顧問就任にあたって(PDFファイル142KB)

② 防災・減災支援連絡会の活動報告と今後の方向性(PDFファイル20MB)

③ 産学官研究フォーラムの活動報告

④ 道央技術士委員会の活動報告

⑤ 道南技術士委員会の活動報告

⑥ 道東技術士委員会の活動報告

⑦ オホーツク技術士委員会の活動報告