第2回防災・減災支援セミナー
- 開催日時 : 2025年2月4日(火) 14:00〜16:45
- 開催会場 : 札幌エルプラザ多目的室(Zoomによるオンライン併催)
- プログラム:
- 14:00~14:15 開催(報告) 防災・減災支援連絡会 代表幹事 城戸 寛
- 14:15~14:45 講演(報告)「CPD研修会:GIG(災害図上訓練)について」
- 道南技術士委員会 金澤 秀司
- 14:45~15:45 基調講演「北海道・三陸沖後発地震注意情報とは
- 〜日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震への備え〜」
- 気象防災アドバイザー(元函館地方気象台長) 橋本 勲
- 15:55~16:35 パネルディスカッション
- 「南海トラフ地震の臨時情報(巨大地震注意)を考える」
- パネリスト
- 日本技術士会北海道本部道央技術士委員会 田中 真也
- 日本技術士会北海道本部道南技術士委員会 金澤 秀司
- 日本技術士会北海道本部道東技術士委員会 加藤 輝美
- ゲストパネリスト
- 気象防災アドバイザー(元函館地方気象台長) 橋本 勲
- 防災・減災支援連絡会 顧問 岡田 成幸
- モデレーター
- 防災・減災支援連絡会 代表幹事 城戸 寛
- 16:35~16:45 閉会 防災・減災支援連絡会 監事 藤原 達也
配布資料(資料を開くには、参加申込者用パスワードが必要です。)
① 第2回防災・減災セミナー講演資料 250130(PDFファイル 22MB)
② 第2回防災・減災セミナー資料 250205(PDFファイル 16.8MB)